グラブ手入れ

【和牛jb】プロティオスオイルをレビュー!

和牛jb プロティオスオイル
glovebrushup
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

はじめに

まもるくん
まもるくん

和牛jbのプロティオスオイルが気になる!

てんまくん
てんまくん

和牛jbのプロティオスオイルはどんな特徴があるんだろう?

和牛jbのプロティオスオイルが気になるあなたに向けて、和牛jbのプロティオスオイルをレビューしていきます。

和牛jbのプロティオスオイルは、

  • 革の状態を整える
  • 革の汚れを落とす
  • 革を柔らかくする

といった特徴があります。

筆者はグラブ手入れ専門のYouTubeチャンネル【グラブ手入れ brush-up】を運営しています。

今まで数多くのグラブ手入れ用品に触れてきた筆者が、和牛jbのプロティオスオイルの特徴を解説していきます。

この記事を読むことによって、

  • 和牛jbのプロティオスオイル

について、わかりやすく学ぶことができます。

商品紹介

今回は和牛jbのプロティオスオイルをレビューしていきます。

和牛jb プロティオスオイル

革の状態を整える

和牛jbのプロティオスオイルは、革の状態を整える効果があります。

和牛jb プロティオスオイル

和牛jbのプロティオスオイルの成分は、グラブの革と同じ油分量と水分量になっています。

グラブの革と同じ成分になっていることで、グラブに本来ある油分と水分が浸透します。

油分と水分が浸透することで、グラブの中まで栄養が行き届くようになっています。

グラブに栄養が行き届くと、グラブの中から革の状態が整う、といったコンセプトのオイルになっています。

和牛jbのプロティオスオイルは、革のコンディションを整える、今までのグラブオイルとは違ったタイプの手入れ用品です。

革の汚れを落とす

和牛jbのプロティオスオイルは、革の汚れを落とすことができます。

和牛jb プロティオスオイル

和牛jbのプロティオスオイルは、オールインワンタイプのグラブオイルです。

汚れ落とし、保革、ツヤ出しを行うことができます。

また、和牛jbのプロティオスオイルは、表面の汚れ以外も落としてくれます。

グラブに染みこんだ土汚れや、汗などを浮かび上がらせて、落とすことができます。

そのため、グラブから余分な重さが抜け、グラブが軽く感じる効果があります。

和牛jbのプロティオスオイルは、グラブの内部までキレイにしてくれます。

革を柔らかくする

和牛jbのプロティオスオイルは、革を柔らかくする効果があります。

和牛jb プロティオスオイル

和牛jbのプロティオスオイルを使うことで、グラブが程よく、しなやかになります。

逆に使い込んだグラブの場合、へたりが解消され、硬さが程よく戻ります。

グラブの革に対して、アンチエイジング効果があるオイルです。

また、湯もみや水もみ型付けの後にプロティオスオイルを使うと、革に入った水分のダメージを回復することができます。

筆者も湯もみ型付けの後にプロティオスオイルを使いましたが、特に革紐のパサつきがなくなった印象があります。

和牛jbのプロティオスオイルは、革の柔らかさを最適な状態に整えてくれます。

手入れ方法

和牛jbのプロティオスオイルを使った、手入れ方法を解説します。

手入れ方法は、

  • ブラシで砂やほこりを落とす
  • プロティオスを吹きかける
  • 汚れを拭き取る
  • ムートンやブラシでツヤを出して仕上げる

といった工程です。

和牛jbの公式YouTubeチャンネルで、手入れ方法が詳しく解説されています。

ポイントとして、プロティオスオイルを潤沢に塗ることが挙げられます。

少しかけすぎなくらい、吹きかけても問題ありません。

プロティオスオイルは必要な成分のみ浸透して、余分な成分は気化するという特徴があります。

そのため、たくさん吹きかけても重くなるということはありません。

上記の動画を参考にして、プロティオスオイルを潤沢に吹きかけましょう。

おわりに

今回は和牛jbのプロティオスオイルをレビューさせていただきました。

和牛jbのプロティオスオイルは、

  • 革の状態を整える
  • 革の汚れを落とす
  • 革を柔らかくする

といった特徴があります。

あわせて読みたい
【動画付き】ファーストミットの手入れ方法は?3ステップで解説!
【動画付き】ファーストミットの手入れ方法は?3ステップで解説!
あわせて読みたい
【ssk】グラブ用クリーナーをレビュー!
【ssk】グラブ用クリーナーをレビュー!
あわせて読みたい
【ハタケヤマ】グラブワックス wax-1をレビュー!
【ハタケヤマ】グラブワックス wax-1をレビュー!
あわせて読みたい
【動画付き】グラブを水拭きで手入れしてみた!メリット3選!
【動画付き】グラブを水拭きで手入れしてみた!メリット3選!
あわせて読みたい
【コロニル】1909シュプリームデラックスをレビュー!
【コロニル】1909シュプリームデラックスをレビュー!
あわせて読みたい
【ミズノ】ストロングオイルをレビュー!
【ミズノ】ストロングオイルをレビュー!
あわせて読みたい
【ssk】カラークリーム(オレンジ)をレビュー!
【ssk】カラークリーム(オレンジ)をレビュー!
あわせて読みたい
【動画付き】キャッチャーミットの手入れ方法は?3ステップで解説!
【動画付き】キャッチャーミットの手入れ方法は?3ステップで解説!
あわせて読みたい
【zett】オールインウェットクロスをレビュー!
【zett】オールインウェットクロスをレビュー!
あわせて読みたい
【ローリングス】スターターオイルをレビュー!
【ローリングス】スターターオイルをレビュー!
あわせて読みたい
【ミズノプロ】レザーケアクリームをレビュー!
【ミズノプロ】レザーケアクリームをレビュー!
あわせて読みたい
【ローリングス】素手塗りベストコンディショニングオイルをレビュー!
【ローリングス】素手塗りベストコンディショニングオイルをレビュー!
あわせて読みたい
【動画付き】グラブの汚れの落とし方は?初心者にもわかりやすく解説!
【動画付き】グラブの汚れの落とし方は?初心者にもわかりやすく解説!
スポンサーリンク
ABOUT ME
グラブ手入れ brush-up
グラブ手入れ brush-up
グラブ手入れ brush-upと申します! YouTubeやSNSでグラブ手入れについての動画等を発信する、20代のフリーランスです。 当サイトでは主にグラブについての情報を発信していきます。YouTubeのチャンネル登録、各SNSのフォローで応援していただけると嬉しいです!
記事URLをコピーしました