【アイピーセレクト】軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)をレビュー!

はじめに

アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットが気になる!

アイピーセレクトのIp020-Rbはどんな特徴があるんだろう?
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットが気になるあなたに向けて、アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)をレビューしていきます。
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)は、
- コンパクトなサイズ感
- アンティーバックスタイル
- 捕球面のハリが強い
といった特徴があります。
筆者はグラブ手入れ専門のYouTubeチャンネル【グラブ手入れ brush-up】を運営しています。
今まで数多くのグラブに触れてきた筆者が、アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)の特徴を解説していきます。
この記事を読むことによって、
- アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)
について、わかりやすく学ぶことができます。
ミット紹介
今回はアイピーセレクトの軟式用キャッチャーミットをレビューしていきます。


Ip020-Rbという型番です。

コンパクトなサイズ感
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)は、コンパクトなサイズ感です。

コンパクトなミットで、操作性が高いです。
素手感覚で使えるため、ボールの持ち替えがしやすいミットになっています。
持ち替えがしやすいため、スローイングを重視するキャッチャーにおすすめです。
素手感覚のミットを使いたいあなたは、アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)がおすすめです。
アンティーバックスタイル
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)は、アンティーバックスタイルが採用されています。

アンティーバックスタイルは、アイピーセレクトのバックスタイルです。
手首の部分が分かれており、紐でつながれています。
フィット感が良くなり、実際の重さよりもミットが軽く感じる設計になっています。
フィット感が良いことで、手の中のブレが少なくなり、捕球しやすくなります。
また、手首が立てやすくなり、構えやすいミットになります。
フィット感が高いミットを探しているあなたは、アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)がおすすめです。
捕球面のハリが強い
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)は、捕球面のハリが強いです。

捕球面がキレイで、革にハリがあります。
革にハリがあることで、ボールを捕ったときに良い音がなります。
また、捕球したときの感覚が良くなり、ボールを掴んだ感覚が手に残ります。
ボールを掴んだ感覚が残ることで、プレーする上で安心感を得ることができます。
実際に筆者が数年間プレーしても、アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)は捕球面が崩れませんでした。
捕球面のハリが保たれており、耐久性がバッチリです。
捕球面のハリにこだわるあなたは、アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)がおすすめです。
横型
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)は、横型です。

横型のキャッチャーミットで、親指下にポケットを作りやすい形です。
型付け前の状態だと、ポケットがやや浅く感じました。
実際に型付けを進めていく段階で、親指下にポケットができていきました。
使えば使うほど手になじみ、深さが出て、良いポケットになります。
横型のミットが欲しいあなたは、アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)がおすすめです。
おわりに
今回はアイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)をレビューさせていただきました。
アイピーセレクトの軟式用キャッチャーミット(Ip020-Rb)は、
- コンパクトなサイズ感
- アンティーバックスタイル
- 捕球面のハリが強い
といった特徴があります。







