グラブ手入れ

【動画付き】グラブを水拭きで手入れしてみた!メリット3選!

タオル
glovebrushup
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

まもるくん
まもるくん

グラブはタオルで水拭きするのがいいと聞いた!

てんまくん
てんまくん

実際に水拭きするとどんなメリットがあるのかな?

そんなあなたに、グラブをタオルで水拭きした結果、どんなメリットがあったのかを解説していきます。

グラブを水拭きすることによって、

  • ある程度の汚れであれば簡単に落とすことができる
  • クリーナーを使わずグラブを手入れすることができる
  • 短い時間でグラブ手入れを済ませることができる

といったメリットがありました。

筆者はグラブ手入れ専門のYouTubeチャンネル【グラブ手入れ brush-up】を運営しています。

今まで数多くのグラブを磨いてきた筆者が、グラブを水拭きした結果について、わかりやすく解説していきます。

この記事を読むことによって、

  • グラブを水拭きするメリット

について、わかりやすく学ぶことができます。

用意するもの

まず、グラブをタオルで水拭きするうえで用意するものを解説します。

用意するものは、

  • 馬毛ブラシもしくは豚毛ブラシ
  • 水に濡らして、硬く絞ったタオル

の2つです。

ブラシが必要な理由を含めて、それぞれ解説します。

ブラシが必要な理由

馬毛ブラシもしくは豚毛ブラシが必要な理由について、解説していきます。

馬

ブラシをかけること、ブラッシングと呼ばれる工程は、グラブ手入れにおいて最も重要です。

ブラシを使うことによって、

  • 砂やほこりを落とすことができる
  • 目に見えない菌や微生物を落とすことができる
  • カビが生えることを防ぐことができる

といったメリットがあります。

また、毎回ブラッシングをすることで、土汚れが溜まることを防ぎ、グラブが重くなりにくくなります。

ブラッシングはグラブ手入れにおいて必須で、毎回行うべき工程です。

水拭きの前に、必ずブラッシングを行いましょう。

なお、馬毛ブラシか豚毛ブラシは、好みの硬さで選びましょう。

馬毛ブラシは柔らかめ、豚毛ブラシは硬めの毛が多いです。

筆者は革の表面を傷つけにくい、馬毛ブラシを愛用しています。

硬く絞ったタオル

水に濡らした後、タオルを硬く絞る必要がある理由を解説していきます。

タオル

タオルを硬く絞ることで、グラブを水拭きする際、グラブの内部まで水分が浸透することを防ぐことができます。

もしタオルを硬く絞らなかった場合、

  • 水が革の内部まで浸透し、重くなる原因になる
  • カビが生える原因になる

といった、グラブにとって悪い影響が起こる可能性があります。

そのため、水拭きの際はタオルを硬く絞ってから使いましょう。

なお、タオルは粗めのものや柔らかいものがありますが、粗めのほうが汚れは落としやすいです。

ただし、柔らかいもののほうが革の表面を傷つけにくいため、お好みで選んでいただければと思います。

実際に水拭きしてみた

下記の動画では、実際にワールドペガサスの軟式用ファーストミットを水拭きをしています。

ブラシで砂やほこりを落とした後、硬く絞ったタオルで水拭きしています。

今回は軽い土汚れしかなかったため、水拭きで簡単に汚れ落としをすることができました。

水拭きのメリット

実際にグラブをタオルで水拭きをしてみた結果、

  • ある程度の汚れであれば簡単に落とすことができる
  • クリーナーを使わずグラブを手入れすることができる
  • 短い時間でグラブ手入れを済ませることができる

といった3つのメリットを感じました。

それぞれ解説していきます。

ある程度の汚れであれば簡単に落とすことができる

グラブを水拭きする1つ目のメリットは、ある程度の汚れであれば簡単に落とすことができるという点です。

掃除機

水拭きであっても、表面が軽く汚れているだけであれば、簡単に落とすことができます。

ブラシを用意して、タオルを濡らして硬く絞るだけで準備が完了するため、とても手軽です。

グラブ手入れ初心者でも、簡単に手入れを完了することができます。

ただし、大きな汚れは次の項目で解説するように、クリーナーを使うことをおすすめします。

クリーナーを使わずグラブを手入れすることができる

グラブを水拭きする2つ目のメリットは、クリーナーを使わずグラブを手入れすることができる点です。

クリーナーを使わないことで、クリーナーが革に浸透することによる、重さが増すことを防ぐことができます。

また、水拭きをすると、クリーナーを使って汚れ落としをした時よりも、グラブがサラッとします。

グラブがオイリーになることを防ぎたいあなたは、水拭きがおすすめです。

ただし、下記の動画のようにグラブが大きく汚れている状態では、クリーナーを使うことをおすすめします。

使い分けとしては、

  • すぐに落ちる軽い汚れ…水拭き
  • 長年使って溜まった大きな汚れ…クリーナー

というのを目安にすると、グラブを適切にキレイにすることができます。

短い時間でグラブ手入れを済ませることができる

グラブを水拭きする3つ目のメリットは、短い時間でグラブ手入れを済ませることができるという点です。

砂時計

ブラシと水拭きでグラブ手入れが終わるため、クリーナーを使うよりも短時間で手入れすることができます。

短時間で手入れできるため、忙しいあなたは水拭きがおすすめです。

ただし、水拭きをするとグラブがサラッとする代わりに、ややカサつくことがあります。

そういった場合は、水拭きの後にオイルを薄く塗ることをおすすめします。

オイルは塗り過ぎると重さやべたつきの原因になるため、薄く塗ることが重要です。

おわりに

今回はグラブをタオルで水拭きした結果、どんなメリットがあったかをお伝えさせていただきました。

グラブをタオルで水拭きするメリットは、

  • ある程度の汚れであれば簡単に落とすことができる
  • クリーナーを使わずグラブを手入れすることができる
  • 短い時間でグラブ手入れを済ませることができる

の3点であり、グラブの表面がサラッとするという特徴があります。

下記のYouTubeチャンネルでは、グラブ手入れについての動画を投稿しています。

グラブ手入れ brush-upのYouTubeチャンネル

チャンネル登録と高評価ボタンで、応援していただけると嬉しいです!

ABOUT ME
グラブ手入れ brush-up
グラブ手入れ brush-up
グラブ手入れ brush-upと申します! YouTubeやSNSでグラブ手入れについての動画等を発信する、20代のフリーランスです。 当サイトでは主にグラブについての情報を発信していきます。YouTubeのチャンネル登録、各SNSのフォローで応援していただけると嬉しいです!
記事URLをコピーしました